2016/11/25 Stockplus 1. 有機ELパネル、中国が競争できるには5年はかかるだろ 最近急速に登場している中国メーカーの動向をお伝えします。中国企業は後発だが、政府の支援を背負って非常に莫大な投資をしています。中国メーカーはパネルの投資はしているが、サムスンのパネルの品質が良いので、しばらくLCDの生産を続け、設備投資、政府支援受けて赤字を防ぐ状況だと推定します。OLED工程は、LCDと違って工程個別に差別化することができる部分があり、規模の経済だけでは技術的に優位な先行企業と競争できない部分が存在しているようです。だから、OLEDでは5年ほどは、韓国企業が中国企業に比べて差別化することができる。おそらく中国メーカーは、新製品のOLEDパネルを供給するよりも、携帯電話のOLEDパネルが壊れた場合のリペア用に使われるようなOLEDを供給するレベルでは無いかと推定する。 2.フォルダブルスマートフォンやOLED TVの普及時期 フレキシブルディスプレイは、数十万回も折ったり伸ばす耐久性に問題がない。耐久性を維持するために、表面のハードコーティングなどが導入される。また、パネルが厚くなる技術的な問題がある。薄膜封止も引き続き問題とされ、技術的に進歩しつつ薄膜封止の層の厚さも薄くなっています。この技術の進歩に基づいて17年秋頃には、本格的な量産はなくても、フォルダブルフォンが発売される可能性があります。ただし、現在OLEDパネルはガラス基板よりフレキシブル用パネルが後工程での歩留まりが良くない。基板のポリイミドフィルムを剥がす工程などで、歩留まりが低下する状況かも知れない。 サムスンがTVでOLEDを採用せず、QLEDを採用するという話もあるが、長期トレンドではQLEDへの流れは正しいかも知れない。しかし、QLEDはOLEDの技術の延長の性格で、OLEDの有機物が入るEML層の物質のみが量子ドットに変わる。量子ドット材料は、さらにインクジェット方式による生産の可能性がある。すなわち、ディスプレイの生産工程の革新が起こる。OLED TVが本格的になるのは2025年以降の見通しである。 3.モバイルディスプレイのトレンド スマートフォンはますます人々の使用時間が増えている。2013年は一日のTV視聴時間が168分、スマートフォンが126分だったが、15年にはTVが168分、スマートフォン198分です。それに応じてモバイルディスプレイ市場がTV市場に迫るし、PCとノートPCなどのIT製品の割合は減少した。 第二のトレンドは、モバイルでは、ディスプレイが占める面積が増大しています。1996年フィーチャーフォン時代には、ディスプレイが、携帯電話で10%の面積を占めていた。2011年のスマートフォンでは65%まで増加し、毎年増加して、2016年にギャラクシーS7 80%まで増加した。来年に出る新製品は、ボタンが画面に入って、ディスプレイが占める面積が99%になることもある。 機能追加に伴う搭載センサーの増加 第三には、スマートフォンに複数の機能が新規に追加され、ディスプレイに接続されているセンサーの種類が増え続けている。ギャラクシーS1に11個のセンサーがついていたが、S6は、21個のセンサーがついた。 4. VR機器の普及は、ディスプレイの性能に依存 バーチャルリアリティの機能もスマートフォンになって様々な形で採用されている。VRカメラから始めて、ゲーム、スポーツ中継、ゲームなどが追加されています。主にヘッドセットにスマートフォンを付ける形だが、まだめまいも相変わらずして大衆化には、技術的に不足している部分があります。めまいを改善するには、まず、ディスプレイの特性が満足のいくレベルに改善しなければならない。VR用には、ディスプレイの解像度が高いほどいい。TVは視聴距離が3M、スマートフォンは、2~30cmであるが、VRヘッドセットは、5~6cmである場合もある。非常に近くでディスプレイを見るために、目が四角いピクセルを見ると疲れる。この問題を解決するには、1600ppiまでの解像度を上げなければならないという意見もある。参考までに、5インチディスプレイ基準フルHD解像度が400ppi、QHDが600ppi、UHDが800ppiです。スマートフォンにUHDは高機能過ぎるという意見があるが、VRでは高解像度のサポートが可能なディスプレイが要求されます。 拡張現実は、新たなビジネスを創出しています。例として、ポケモンGoの場合がある。ポケモンを捕まえるために人々が集まる効果が期待できる。すなわち、ゲームメーカーの立場では、ユーザのみではなく、新たな収益源を創出することができます。