2023年5月26日 UBIリサーチ
天馬の会長であるCharles Pengは、アメリカのロサンゼルスで開催されたSID 2023において、「ディスプレイ産業の新しいトレンドと戦略」をテーマに基調講演を行いました。Charles Peng会長は、スマートフォンディスプレイに適用されるLCDの比率が持続的に減少し、AMOLEDの比率が増加し、2024年には50%を超えると予測しました。
天馬(ティエンマ)の会長であるPengは、「2025年には、LTPOバックプレーンが搭載されたスマートフォンの出荷量が50%に達するだろう。現在、天馬はフラッグシップおよび折りたたみモデルにはLTPOを、ハイエンドからミッドレンジモデルにはLTPSバックプレーンが搭載されたAMOLEDを順次供給している」と述べました。
さらにPeng会長は、「現在、ディスプレイ市場において150 ppi以上の製品の出荷量はわずか13%に過ぎませんが、ディスプレイ市場全体の収益の60%を占めており、150 ppi以下の製品は87%の出荷量を占めていますが、市場収益は40%にとどまっています」と述べ、「付加価値の高い、高解像度のディスプレイの優れた収益性を確保することが重要です」と強調しました。Peng会長はまた、「天馬はこのようなトレンドに合わせて、スマートフォンや自動車用ディスプレイなど2つの主要事業と、IT用ディスプレイなどの1つの主要成長事業、および産業とアプリケーションなどの付加価値事業を拡大する『2+1+N』戦略で世界のトップ3のディスプレイ企業への飛躍を目指す」と強調しました。
天馬は、2023年第1四半期においてBOEに次いで多くのスマートフォン用OLEDパネルを供給したことが確認されました。これまで中国企業の中では、スマートフォン用OLEDの出荷量はBOEに次いでVisionoxが2位を占めていましたが、今回の第1四半期では初めて天馬に譲る形となりました。
天馬の主要顧客には、Xiaomi、Vivo、Oppo、Honor、Lenovoなどが含まれています。天馬のOLED出荷量の増加の一因として、TCL CSOTからXiaomi向けの一部の需要が引き継がれたと分析されています。
Xiaomiの需要増により、天馬のパネル出荷量は昨年の第4四半期から急増しました。2022年第4四半期のスマートフォン用OLEDパネル出荷量は前四半期比で約3倍増加し、2023年第1四半期の出荷量は850万台で前年同期比で430%増加しました。
このような状況が続けば、天馬はVisionoxを上回り、今年中国国内でBOEに次いで最も多くのスマートフォン用OLEDパネルを生産する可能性があると分析されています。