2024-06-20 The Elec
Poongwon Precisionが200億ウォン規模の転換社債(CB)を発行します。これは6世代OLED用ファインメタルマスク(FMM)の量産のための設備投資と運転資金に充てられる予定です。転換社債の発行対象には、サムスンベンチャー投資(SVIC)59号新技術投資組合も含まれています。これにより、今年下半期に予定していたFMM量産のスケジュールが近づいているとの見方が出ています。
Poongwon Precisionは200億ウォン規模の転換社債を発行すると公示しました。転換社債の発行対象は、AOA-ハイ ダルタニャン投資組合1号(150億ウォン)と、サムスンベンチャー投資(SVIC)59号新技術事業投資組合(50億ウォン)の2つです。社債の満期日は2029年6月です。
FMMは、赤(R)、緑(G)、青(B)のOLED蒸着に使用される金属マスクです。現在、世界のOLED FMM市場は大日本印刷(DNP)が事実上独占しています。
Poongwon Precisionは転換社債で調達した200億ウォンを運転資金と設備資金にそれぞれ100億ウォンずつ使用する計画です。運転資金の100億ウォンは今年の一般運営費と研究開発費に使用されます。設備資金の100億ウォンは来月から来年6月までの間にOLED FMM生産に関連する注文設備の納品に活用されます。
今年2月にPoongwon PrecisionはIRイベントで、今年下半期に6世代OLED FMMを量産すると発表しました。今年上半期には解像度FHD級とQHD級のFMM蒸着評価を行い認証を受けた後、下半期にFHD級とQHD級のFMMを順次量産することが目標です。2022年のコスダック上場初年度にFMMで271億ウォンの売上を目指していたのと比べると、全体のスケジュールは2年ほど遅れています。豊元精密はサムスンディスプレイに続き、2027年にはBOE、2028年にはCSOTにFMMを納品することを目標としています。
Poongwon Precisionが計画通りにサムスンディスプレイにFMMを納品するためには、FMMの素材であるインバー(ニッケル-鉄特殊合金)の供給網と、エッチング方式で進行するFMM加工技術をすべて確保する必要があります。
Poongwon PrecisionはFMMのインバー問題を解決するために、国内企業と共同開発を進めています。また、FMMの加工については、大日本印刷(DNP)と同じエッチング方式のFMMを開発中です。FMMは関連特許以外にも、公開されていないノウハウ技術が重要な分野です。サムスンディスプレイの関係者もPoongwon Precisionに常駐し、Poongwon PrecisionのFMM生産歩留まりの向上を支援していたとされています。
Poongwon Precisionはこれとは別に、最近、産業通商資源部が選定する素材・部品・装置の優秀企業に選ばれました。政府は優秀企業に対して様々な研究開発(R&D)プロジェクトを支援しています。これまで国産化できなかった製品の開発に対し、3年間で最大100億ウォンを投資します。Poongwon Precisionはこの一環として8世代OLED用FMMの開発プロジェクトを提案する予定です。
2022年にコスダックに上場した際、Poongwon PrecisionはFMMの国産化とサムスンディスプレイのFMM市場への参入に対する期待を受けていました。