中国のCSOT、JOLEDのインクジェットOLEDの製造設備を導入


2023年10月3日  ET News

 

中国のディスプレイ企業であるCSOTが、日本のJOLEDの設備を導入しようとしているとの情報が明らかになりました。JOLEDは、インクジェット印刷技術を活用して有機EL(OLED)パネルを商業化しようとしているとされています。

 

3日、業界筋によれば、CSOTはJOLEDの設備を中国に移転する作業を進行中です。設備の分解と輸送は年内に完了する予定であり、来年には設備の稼働が予想されています。

 

JOLEDは、ソニーとパナソニックなどが合弁で2015年1月に設立された企業です。通常の有機EL(OLED)製造方法である真空中で有機材料を加熱して発光層を作る方法とは異なり、インクジェット印刷方式で有機材料を噴射することを特長としていました。印刷のようにパネルを製造する技術で、韓国においてOLED分野で遅れを取っていた状況で、逆転を狙う "切り札" とされました。

 

しかし、インクジェット印刷は大きな効果を上げることができませんでした。画面が不均一であり、真空装置内で堆積した材料に比べて寿命が短いという欠点が浮かび上がりました。また、収率の向上も容易ではありませんでした。JOLEDはインクジェット印刷によるモニター製品などの一部パネルを発売しましたが、市場競争で劣勢に立たされ、結局、今年の4月に東京地方裁判所に破産を申請しました。

 

CSOTがJOLEDの設備を導入するのは、インクジェット印刷技術を基にしてOLEDを商業化しようとする意図があるとされています。

 

ディスプレイ業界関係者によれば、"CSOTは2020年からJOLEDに約200億円(約1805億ウォン)を投資し、株式の11%を取得するなど、JOLEDを通じてOLED技術を確保するために取り組んできた"と述べ、"CSOTもインクジェット印刷を開発してきたので、JOLEDの設備を活用しようとしているようです"と評価しました。

 

CSOTは中国内でBOEに次ぐ2番目のディスプレイメーカーです。インクジェット印刷を次世代ディスプレイ製造に活用しようとする意向とされています。適用対象は、テレビやモニターに使用される大型OLEDパネルとされており、JOLEDはこれまで大型OLED製造に焦点を当てており、CSOTも現在はスマートフォン向けOLEDを製造していますが、大型ディスプレイ向けのソリューションは持っていないという状況です。

 

CSOTは中国の家電メーカーTCLの子会社です。グループ内で製品とディスプレイを垂直統合し、シナジー効果を生み出しています。インクジェット印刷を使用して大型OLEDパネルを製造し、完成品に組み込む可能性があるとされています。

 

韓国ディスプレイ協会によれば、昨年、韓国のOLED市場シェアは売上高ベースで81.3%で、中国(17.9%)を大きくリードしました。特に大型OLED市場では、韓国が95.2%を占めました。

 

しかし、中国は国内の完成品メーカーとディスプレイメーカーとの協力を通じて競争力を高めています。小型OLED市場では、中国のシェアは2021年に約20%でしたが、今年は40%に達すると予想されています。